こんにちは、StuTです。
今回は、2020年7月現在品薄状態が続いているNintendo Switchの抽選販売の狙いどころについて、実体験から感じているところをお伝えさせていただければと思います。
私は息子の誕生日が8月末にあるため、そこまでに約束していたSwitchを手に入れなければという思いから、これまでに何度か抽選に申し込み、全て外すという状態でしたが、今回ここに示す狙いどころに絞って抽選を申し込んだところ、一発で当選し、無事7月中にSwitchを手に入れることができました。
とはいえ、日経の記事にもあるようにコロナウイルスの影響で遅延が発生していたSwitchの生産も今後正常化していくということなので、すでにこの記事の必要性もないのかもしれませんが、同じような状況の方助けになればと思うので、念のため記事にしておきます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60830110W0A620C2000000/
※前提として、Amazon等で販売されている定価以上の商品は転売ヤーの商品だと思っているので、どんな理由であっても絶対買いたくないと思っていました。
今回特に勿体ぶるような内容もないので、結論を述べさせていただきますと、Switch抽選販売の狙いどころはズバリ
自分の住んでいる近くの家電量販店
です。
もう少し具体的なイメージが持てるように、狙いどころではないケースを除いておくと、抽選販売で真っ先に思い浮かぶようなオンラインでの抽選販売や大きな駅にある大きな家電量販店での抽選販売ではないということです。
私の場合まずは、Nintendoの公式サイトで抽選を二度行いましたが、どちらも落選でした。
5月くらいの抽選確率を見ると、1%もない状態で、流石に今はそこまでではないと思いつつ、2回やっただけでは簡単に当たらない確率なのだと認識しています。
2020年5月ヨドバシカメラでの当選確率実績
その後もいくつか抽選の機会を探っていましたが、なかなかいいタイミングで巡り会うことができず、という状態でした。
私の場合、実際にSwitchに当選することができたのは、隣駅の西友ビルの中に入っているコジマxビックカメラでした。
きっかけは、いくつかWebでの情報を調べていたところ、意外と近場のTSUTAYAで買えたなどの情報を見たということでした。
息子のサッカースクールが西友の屋上にあるため、いつも何気なく通過していたコジマでしたが、その記事を見ていたので、息子のサッカーの帰りに寄ってみたら、抽選の張り紙が。
ちょうど締め切り最終日だったので、急いでカウンターに行くとまだ抽選券配っているとのこと。
申し込み最終日の18:10頃での申し込みでしたが、当選総数50のところ、50番台前半の抽選番号でした。
この段階で最後だとすると、当選確率90%以上ですね。外す確率の方が低い。
翌日抽選結果の連絡を待っていると、あっさり午前中に当選の連絡がありました。
無事、息子のために誕生日までにSwitchを手に入れることができました。
冒頭に書いた通り、今後いろんなところでSwitchは買いやすくなると思いますが(結局私もそういう状況が変わってきた中で買えただけかもしれないとも思っています)、なんらかの理由でなんとしても早く手に入れたいという思いがある方は、オンラインや大きな店舗だけでなく、近場の家電量販店に足を運んでみてはいかがかと思います。
浅い考察になりますが、チェーン店であっても大店舗ではない店舗では、実際にオンライン等での受付はしていないところもあるので、転売ヤーも手が出しづらいところがあるのかなとも思いました。
今回の記事はあくまでも一時情報になるため、特に深い考察等に基づく物はないですが、情報の一つとして参考にしていただけましたら幸いです。