こんにちは、StuTです。
今回はディズニーランドホテルのプール「ミスティマウンテンズ・プール」の利用レビューと題して、実際に利用してきた体験談を紹介します。
ホテル自体初めて利用される方も多いと思いますし、常連の方でもプールはまだという方もいらっしゃるかと思いますので、参考にしていただけると嬉しいです。
概要(期間、営業時間、金額、その他)
まずは、簡単に概要として金額、営業期間、営業時間などを紹介しておきます。
これは年によっても変わってくるとも思うので詳細は公式情報を参考にしてください。
▼公式 ディズニーランドホテル 施設一覧
https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/tdh/facility.html
※ ページ下部「その他の施設」にプールの情報があります。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
開催期間 | 夏季のみ。 2021年は7/21-9/5まで。 |
・ |
営業時間 | 8:00-18:30 | ・最終受け付けは18:00。 ・天候によっても変動あり。 |
利用条件 | 宿泊者のみ。 | ・チェックアウト当日も利用可能。 ・コロナ状況下では、感染症対策のため、オムツの取れていない子供の利用は禁止。 |
金額 | (大人:12歳以上)2,000円 (4歳-11歳)1,000円 |
・3歳以下無料。 ・小学6年生以下のお子さんには16歳以上の保護者の同伴が必要(同伴も2,000円が必要)。 ・当日中は何度も利用可能。 ・二日目以降の利用は半額で利用可能。 ・ロッカー無料。 ・タオル無料。 |
プール | ・大きめのプール1つ。 ・小さめのプール一つ。 |
・大きめのプールは水深1m。小さめのプールは水深40cmくらいだったかな。 |
その他設備 | ・シャワー、トイレあり。 ・ワゴン販売あり。 |
・プール脇のワゴンにて飲料の販売があります(アルコールなし)。 |
その他 | ・浮き輪等遊具の持ち込みは禁止(水中メガネは可)。 ・禁煙。 ・利用人数によっては入場制限も。 |
▼公式プール画像
※公式サイトより転載。
実際に利用した感想
ここからは、実際に利用してみての感想を書いていきます。
ちなみに、私が訪れたのが、コロナ状況下で、パークも入場制限、時短営業という時だったので、2022年以降は参考にならない部分もあるかもしれませんが。
利用したのは、一泊した後の朝方でした。
混み具合
まずは、混み具合です。
8:00オープンで、我々が入場したのが、8:30くらいだったと思いますが、すでに家族連れが4-5組いたかなという状況でした。
プールサイドには、パラソルやビーチチェアが複数用意されていますが、半分くらいは埋まっていた感じでした。
空きがあったので難なく座れましたが、朝早いのに意外と多いなというのが正直な感想でした。
プールは楕円のやや曲がりくねったプールでしたが、小学生低学年くらいの子供とその親が入っているという状況でした。 こちらもパラソルの空きと同じくらいで半分くらいかなという感じでした。
我が家は、私と小2の息子がプールに入り、泳ぎの練習や水かけっこをしましたが、すごいスピードで泳ぐ子とかもいないので、特に周りに迷惑かけることなく遊ぶことができました。
私たちは結局2時間くらいプールにいましたが、9:30くらいで新たにくる家族があれば、出ていく家族もいるという状況で、少し増えたかなという感じはあったものの、あまり遊びづらくなったという感じもしませんでした。
通常営業でも人数制限があるのだと思いますが、利用を検討される方は、早めの入場が良いかと思いました。
水温
水温についても簡単に述べておきます。
私たちは7月下旬の8:30利用だったので、寒くないかと心配しましたが、すでに他の家族も遊んでいた通り、水温は全く問題ありませんでした。
天気によるところはもちろんあるかと思いますが、夏場であれば時間帯によらず問題なく遊ぶことができるのではないかと感じました。
遊び方と対象年齢
次に遊び方と対象年齢についてです。
今回、私たちが遊んだのは水深1mの大きなプールでした。
プールといっても、ガッツリ泳ぐ用の25mプールではないので、あまり泳ぐことはできません。
私の息子は小2でしたが、コロナの関係で学校でも泳ぎを習っておらず、ここで泳ぎを練習して遊びました。
プールは曲がりくねった楕円の形をしているので、横幅は場所によって5-6mはあるので、練習には十分です。
▼少し見づらいですが、横幅とかの参考にしてもらえたら(写真に写っているのが私と息子です。)。
そのほかには、二人で水かけっこをしました。
息子は泳ぎの練習も水かけも、とても楽しかったようで、結局2時間も遊ぶことができました。
大きなプールでは、小学校高学年くらいでバリバリ泳げる子になると少し物足りないかなと思いました(泳ぎたくなってしまうのではないかと思うので)。適齢は小学校低学年から中学年かなと思いました。
プールは浮き輪等は持ち込み禁止ですが、水中メガネは持ち込み可能なので、潜って遊びたい方は絶対持って行ったほうが良いと思いました。
この他には、水深の浅い小さめのプールもあるので、こちらは幼児4-6歳向けかなと思います。背の高い子や泳ぎを習っている子は、大きめのプールに挑戦してもいいかもしれません。
▼これも少し遠目から撮ったのでわかりづらいですが、小さい方のプールが写っています。
まとめ
今回は、ディズニーランドホテルのプール「ミスティマウンテンズ・プール」の利用レビューと題して、実際に利用してきた体験談を紹介させていただきました。
今回利用してみて、幼児から小学生くらいまでは思い切り楽しむことができる場所だと感じましたので、ディズニーランドの後のアクティビティとして検討いただく価値のある場所かなと思いました。
本記事が、ディズニーランドホテルに宿泊される方の参考となれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。