煩悩のカタマリ

生き方、子育て、サッカー、英語など興味のあることを綴っていくブログ

フォローする

【Youtubeまとめ】小学生・ジュニアサッカーセレクションで見られるポイント

2022/1/23 サッカー, 子供の運動・スポーツ

こんにちは、StuTです。 今回はジュニア年代のセレクションで見られるポイントをまとめていきます。 Youtubeにセレクション...

記事を読む

【Youtubeまとめ】小学生低学年までのサッカー個人練習メニュー

2022/1/19 サッカー, 子供の運動・スポーツ

こんにちは、StuTです。 今回は小学生低学年までにやっておきたいサッカーの個人練習メニューをまとめておきます。 素材はYout...

記事を読む

【勝手に選手評】JFA 第45回全日本 U-12 サッカー選手権大会

2022/1/3 サッカー, 子供の運動・スポーツ

こんにちは、StuTです。 今回は昨年末に行われたJFA 第45回全日本 U-12 サッカー選手権大会の勝手に選手評を述べさせていただ...

記事を読む

【小学生サッカー】年末・年始の練習に!個人参加フットサルのすすめ!

2021/12/29 サッカー, 子供の運動・スポーツ

こんにちは、StuTです。 今回は、年末、年始、所属クラブの練習がお休みになってしまう小学生向けに、個人参加フットサルをご紹介します。...

記事を読む

【ポケモンGO】プテラにボールが届かない!捕まえられない!そんな時の対処法

2021/12/28 ポケモンGO活動日記, 子供のおもちゃ

こんにちは、StuTです。 ポケモンGOで、プテラが全く捕まえることができなかったので、対処法だけ簡単に記載しておきます。 ※202...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

StuT
・静岡生まれ、Dragon Ash育ち。
・職業1:夫 Lv.10
・職業2:父 Lv.9
・職業3:システムエンジニア Lv.10
・趣味1:サッカー Lv.21
・趣味2:英語 Lv.24
・パーティー:妻 Lv.10
・パーティー:息子 Lv.9
・夢1:家族で世界のいろんな地域でくらすこと。

最近の投稿

  • 息子、サッカー、シーバー病 発症5ヶ月目
  • 【サッカー日本代表】【W杯】グループリーグ第二戦コスタリカ戦の感想
  • 【転職】40歳での転職活動の実際
  • 【BLAZE A NEW PATH】Youtube天才サッカー少年は今?Vol.010-012(2022年10月時点)
  • 息子、サッカー、シーバー病 発症2ヶ月目

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

カテゴリー

  • その他
  • サッカー
  • ポケモンGO活動日記
  • 人生設計
  • 子供のおもちゃ
  • 子供の勉強・教育
  • 子供の運動・スポーツ
  • 子育て全般(書評、おでかけなど)
  • 株
  • 英語
▼W杯見るなら!Abema!
▼男性必見!ボディメイク!
▼女性向け!パーソナルジム!
▼男性も女性もRIZAP!
▼まずはジム通いから
▼子供のプログラミング教室
▼子供の可能性!無限大!
▼世界の子供たちのために私たちにできること
© 2018 煩悩のカタマリ.